2010年11月25日木曜日

小高交流会

新座総合技術高校の1年生から3年生までの皆さん34名が来校して、小高交流会を行いました。学級2名ずつ入ってもらい、1日をともに過ごしました。授業中は勉強の様子を見てもらったり、一緒に掃除をしたり遊んでもらったりしました。一緒に過ごすことを楽しみにして、1日だけなの?という子どもたちの声もありました。子どもたちにとって有意義な1日となりました。授業では、自分たちも小学校のときにこんな勉強をしたことがあると思い出したり、高校生の皆さんも楽しい1日を過ごしてもらえたようです。高校生の皆さん、ありがとうございました。

2010年11月11日木曜日

クラブ活動

 クラブ活動がありました。4年生~6年生の子どもたちが思い思いに興味のある活動を行います。写真一番上は音楽クラブ、真ん中は囲碁将棋、一番下は卓球クラブです。他にも調理やパソコン、球技、マンガ、科学、バトミントンなどのクラブがあります。囲碁将棋では、地域の方が囲碁を教えてくださっています。卓球クラブでは、卓球台の他に長机をあわせた台も使って楽しんでいました。音楽クラブでは、トランペットなどの金管楽器や小太鼓などのリズム楽器で曲の練習をしていました。囲碁将棋は、盤を見つめる目が真剣で、対局を楽しんでいました。



2010年11月9日火曜日

給食試食会

PTAの主催による今年度第2回めの給食試食会を行いました。栄養士から給食について説明し、試食していただきました。今日のメニューは、・きのこカレーライス・手作り福神漬け・春雨サラダ・牛乳でした。給食の説明では、調理のようすや調理をするときの工夫について紹介しました。試食の感想では、おいしかったことやバランスのよさなど、子どもたちが毎日給食を楽しみにしていることをご理解いただくことができました。運営にあたられた役員の皆様、お疲れ様でした。

2010年11月1日月曜日

学校公開

 10月31日、11月1日、4日の3日間、学校公開を行っています。登校時から下校まで、子どもたちの学校生活や片山小の教育活動をご覧いただいています。日頃はなかなか学校に来る機会のない保護者の方もたくさんみえています。
子どもたちは保護者の方がみえて、少し緊張気味ですが、とてもうれしそうです。そこかしこにあらわれる子どもたちの素顔にふれていただいて、日頃のようすを感じ取っていただけるといいな、と思います。
公開期間中は、作品展を開催しています。子どもたちの感性豊かな作品にふれていただければ幸いです。作品展のようすは、近日中にホームページに掲載します。