2011年9月7日水曜日

授業参観・懇談会(5年・6年)

9月6日に、5年生、6年生の授業参観・懇談会がありました。
2学期がはじまって間もない時期ですが、子どもたちが真剣に学習に取り組んでいました。
懇談会では、夏休みのことや2学期の計画について話し合いがありました。

2011年9月3日土曜日

2学期始業式

子どもたちが元気に登校して2学期が始まりました。夏休みに制作した作品や宿題などたくさんの荷物を手に登校した子どもたちは、久しぶりの友だちとの再会を喜んでいました。
写真は、真剣な表情で始業式に臨む子どもたち、夏休みの思い出を振り返り、2学期の決意を発表する5年生の子どもたちです。
2学期は、7名の新しい友だちを迎え、総数471名でのスタートとなりました。
教室で、担任や友だちに夏休みの様子を話したり、作品や宿題を提出したりして、2学期第1日目を過ごしました。
その後、大地震の警戒宣言が発令されたとの想定のもとで、引き取り訓練を行い、保護者とともに下校しました。ご協力ありがとうございました。
また、今回の引き取り訓練では、校外委員の皆さんのご協力をいただいて、試みにメールでの連絡を行いました。反省をもとに、緊急時のよりスムーズで確実な連絡方法を整理していきます。