夏休みが始まって一週間が過ぎました。
補習授業やプールなどで、子どもたちは学校に登校してきますが、やはりいつもの学校の雰囲気とはちがいます。
こどもたちのいない学校は、なんだかさびしい感じがします。当たり前のことですが、学校はこどもたちのものなんだと再確認させられる季節です。
2012年7月20日金曜日
1学期が無事に終わりました
7月20日、1学期が無事に終了しました。
朝から、子どもたちはうれしそうな表情で、元気に登校してきました。終業式の前の歌練習もしっかりでき、終業式本番でも、校長先生や児童代表のお友だちの話を、しっかり聞くことができました。
44日間という長い夏休みです。事故にあわないよう安全に過ごし、片山っ子全員が9月3日に元気に登校できることを、心から願っています。
楽しい夏休みを過ごしてくださいね!!
朝から、子どもたちはうれしそうな表情で、元気に登校してきました。終業式の前の歌練習もしっかりでき、終業式本番でも、校長先生や児童代表のお友だちの話を、しっかり聞くことができました。
44日間という長い夏休みです。事故にあわないよう安全に過ごし、片山っ子全員が9月3日に元気に登校できることを、心から願っています。
楽しい夏休みを過ごしてくださいね!!
2012年7月18日水曜日
大隅前校長先生の掲額式
7月 17日に、3月まで片山小の校長先生だった大隅校長先生の掲額式を行いました。
校長室に飾られている片山小学校の歴代の校長先生の写真に、大隅前校長先生の写真が加わりました。
久しぶりにお会いする大隅校長先生は、とても元気そうで、職員一同も思わず笑顔になりました。でも、ご自身の写真を見て、とても照れくさそうにしていました。大隅校長先生らしかったです。
これからも、片山小の子どもたちや先生方を見守ってください。よろしくお願いします。
校長室に飾られている片山小学校の歴代の校長先生の写真に、大隅前校長先生の写真が加わりました。
久しぶりにお会いする大隅校長先生は、とても元気そうで、職員一同も思わず笑顔になりました。でも、ご自身の写真を見て、とても照れくさそうにしていました。大隅校長先生らしかったです。
これからも、片山小の子どもたちや先生方を見守ってください。よろしくお願いします。
2012年7月10日火曜日
7月7日の土曜公開日に、今年度の芸術鑑賞教室を行いました。今年は、生のすばらしい音楽を子どもたちに聴かせたいという ことから、自衛隊東部地区音楽隊の方々に来ていただきました。PTAのお母様方のご尽力で、この芸術鑑賞教室を実施することができました。
音楽隊のすばらしい演奏と音の迫力に、子どもたちはびっくりと感動をしていました。とくに演奏の1曲目の片山小の校歌では、とても元気のよい歌声でした。
クラッシックからAKB、アニメソングまでといろいろな曲を聴くことができ、あっという間の1時間でした。子どもたちはもちろんですが、先生方や保護者の方々、地域の方も大満足でお帰りになりました。
やはり生の音楽はすばらしいですね。
音楽隊のすばらしい演奏と音の迫力に、子どもたちはびっくりと感動をしていました。とくに演奏の1曲目の片山小の校歌では、とても元気のよい歌声でした。
クラッシックからAKB、アニメソングまでといろいろな曲を聴くことができ、あっという間の1時間でした。子どもたちはもちろんですが、先生方や保護者の方々、地域の方も大満足でお帰りになりました。
やはり生の音楽はすばらしいですね。
登録:
投稿 (Atom)