2012年9月25日火曜日

運動会は45分遅れで実施

 本日予定しておりました運動会は、45分遅れで実施いたします。児童の皆さまは、運動会実施の場合の時間で登校してください。
 なお本日は給食がありますので、お弁当の必要はありません。

2012年9月23日日曜日

運動会の延期について

 本日予定しておりました運動会は、雨天のため残念ながら25日(火)に延期といたします。このため、本日は、月曜日課での授業となります。児童の皆さんは、通常通りの時間で通学班登校をしてください。なお、本日は給食がありませんので、お弁当を忘れずに持ってきてください。どうしても間に合わない場合は、保護者の方が昼までにお届けください。

2012年9月21日金曜日

運動会準備完了

 日曜日の運動会の準備完了しました。
 片山小の校庭が、あっという間に運動会モードになりました。5年生6年生の子どもたちがとてもよく働いてくれました。片山っ子は、本当に働き者です。
 運動会当日を楽しみにしてください!!

2012年9月20日木曜日

第3回運動会全体練習

 運動会会前最後の全体練習がありました。開閉会式、全体種目の大玉おくり、応援合戦と盛りだくさんの内容でした。熱い日差しの中でしたが、片山っ子は、元気いっぱい頑張っていました。保護者の皆様、地域の皆様、運動会本番を楽しみにしていてください!!



花の植え替え

・暑い日差しの中、PTAのクリーンサポーターのボランティアの方々が、花の植え替えを行ってくださいました。春に植えたお花が、夏を過ぎ秋の花へと衣替えです。今度の日曜日に運動会を迎える前に、片山小が秋のお花できれいになりました。


 クリーンサポーターのみなさん、本当にありがとうございました。片山小は、多くの方々に支えられて、いつでも素敵な学校でいることができます。 



2012年9月18日火曜日

保護者種目の練習

 PTAの方々が、運動会で行われる保護者職員種目のシュミレーションを行っていました。
 みなさんが怪我しないよう、スムーズに進行ができるよう、何度もシュミレーションしてくださっていました。
 手作り感いっぱいのバトンがわりのカツラをかぶっての障害物競走です。
 運動会当日を楽しみにしていてください!!

校庭での音楽朝会

 運動会の歌の練習です。
 赤白に分かれて「ゴーゴーゴー」を大きな声で歌っていました。応援団の人が旗を振って、みんなをリードしていました。
 運動会当日は、もっともっと大きな声が出ると思います。

2012年9月6日木曜日

第1回運動会全体練習

  第1回目の運動会全体練習がありました。とても暑い朝でしたが、集合時間の5分前には、どの学級もしっかりと並ぶことができていました。校庭には、「静かにしなさい」という声は聞かれませんでしたが、子どもたちはしっかりと並ぶことができていました。さすが片山っ子です。
 行進、ラジオ体操、全校ダンスと、予定の練習を時間よりも早く終えることができました。
 運動会に向けて、片山っ子はみんな頑張っています。
  保護者の皆様も、楽しみにしていてください!

2012年9月3日月曜日

 片山小に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。
 44日間という長い夏休みが終わり、子どもたちが学校に戻ってきました。大きな事故もなく、みんな元気に登校することができたようです。
 長い夏休みの後でしたが、とても落ち着いた態度で始業式の臨むことができました。児童代表の5年生は、名前を呼ばれると「ハイ」という大きな返事をして、ステージ上で夏休みの様子を落ち着いて発表することができました。とても立派でした。さすが片山小の高学年です。
 2名の新しいお友達も増えました。
 みんなで協力して、充実した2学期にしていきましょう!!

引き取り訓練

 ただいまから訓練を開始します。
 
 本日、震度5弱以上の地震が起こるという「警戒宣言」が発令された。という想定で、児童の引き取り訓練を行います。
 保護者の皆様は、午前10時55分からの引き取りへの対応を予定通りよろしくお願いいたします。