2014年5月29日木曜日

修学旅行2日目


















6年生 修学旅行 2日目
朝食→日光東照宮→東武ワールドスクエアでの『チャレンジ・ザ・ガイド』→バイキング昼食→帰校
学びの多い、とても充実した2日間でした。

修学旅行1日目

















6年生の修学旅行1日目です。
出発式→富弘美術館→華厳滝→湯滝→戦場ヶ原→竜頭の滝→ホテル着→夕食→ふくべ細工と充実した1日でした。

2014年5月21日水曜日

救命救急研修




5月21日の放課後、救命救急研修を行いました。
救命救急研修は、水泳指導を前に例年行っているものです。
AEDの扱い方や、人工呼吸、胸骨圧迫などを実際に行いました。

2014年5月20日火曜日

5月20日 1年生 生活科 校外学習





生活科で、近くの公園に行きました。
自然がいっぱいあって、遊具もあって、友達と楽しく遊べました。

5月15日 3年生 リコーダー講習会





5月15日に3年生のリコーダー講習会がありました。
初めてリコーダーに触れる3年生たち。
真剣なまなざしで、講習会を受けています。
きれいな音色が音楽室に響きました。

5月12日 2年生 空豆のさやむき










5月12日に2年生が空豆のさやむきをしました。
さやに入った空豆を見て、子どもたちは大興奮。
手を洗って、一生懸命さやむきをした空豆は全校に給食としてふるまわれました。