片小ブログ
子どもたちや学校のようすをお知らせします
2011年1月13日木曜日
3学期がスタート
3学期がスタートして2日目の12日、書き初めの競書会を行いました。写真は6年生。このあと3,4年生が行い、5年生は14日に実施します。1、2年生はフェルトペンを使って教室で書きました。6年生の競書会では、真剣な表情で一文字一文字を丁寧に書いていました。
12日の午後には、4年生が学校農園で大根の収穫をしました。大きく育った大根をにこにこしながら収穫していました。今回収穫した大根は給食の食材として使われることになっています。
13日は、体育朝会を行いました。寒風の中で、長なわとびをしました。上級生はスムーズにとび、スピードや回数に挑んでいました。はじめての1年生は大きくゆれるなわを慎重にとんでいました。少しずつ慣れて、近いうちに大きくまわすなわをとぶことができるようになるでしょう。
3学期を迎えて、教室では真剣に学習している子どもたちです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿