2010年10月19日火曜日

陸上大会

新座市小学生陸上競技大会南地区の大会が行われました。市の総合運動公園に市内南地区10校の6年生が集まり、100m、 80mハードル、幅跳び、高跳び、ボール投げ、リレーの各種目で競い合い、交流を深めました。
片山小の6年生も、短期間でしたが懸命に練習し、力一杯がんばり、女子800mで2位に入るなど健闘しました。結果もさることながら、力を尽くしてがんばった子どもたちに拍手をおくりたいと思います。なにより、一人一人が自分の力を高めようと練習し、記録を伸ばすことができたのが大きな成果でした。当日は緊張もあり、練習時の記録に及ばない場合もあったようですが、全力を尽くして走り、跳び、投げる姿勢は立派でした。練習を通じて着実に力をつけたことが、これからの学校生活の大きな力になるでしょう。開会式、閉会式での態度も立派でした。日頃の朝会などでも下級生に範を示す6年生らしい態度でした。これから卒業に向かってしっかりと歩み続けることでしょう。写真は、上から、開会式、男子80mハードル、女子800m、女子100m決勝、昼食時のようすです。






0 件のコメント:

コメントを投稿